トップページ > 江戸川区医師会のご案内 > 個人情報保護方針
個人情報保護方針
当医師会は、医道の昂揚、医学医術の研究、公衆衛生の普及を旨とし、正しい医療を通じて地域住民の福祉と健康を確保することを目的に医療・介護サービス等を提供しており、地域住民の皆さまから機密性の高い個人情報をお預かりしています。このような個人情報を適切に管理し、万が一にも紛失、破壊、改ざん及び漏えいといった事故を起こさせないことは当医師会の社会的責務であり、地域住民の皆さまとの信頼関係の基本であると考えます。そこで当医師会は個人情報保護に関する方針を以下の通り定め、会員、役職員及び関係スタッフに周知徹底を図り、皆さまに安心してご利用いただけるように個人情報の保護に努めます。

1. 適切な個人情報の取得、利用及び提供について
個人情報の取得に際しては、その利用目的を明らかにします。取得した個人情報は利用目的の範囲のみで使用し、利用目的遂行のための業務委託を除き第三者には提供いたしません。業務委託先に対しても個人情報の取扱いに関する適正な管理及び監督を行います。

2. 法令、指針、規範の遵守について
個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守します。

3. 個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止及び是正措置について
当医師会は個人情報の重要性について常に意識し、役員、職員及び関係スタッフに対する教育を実施するほか、個人情報への不正アクセス、個人情報の漏えい、滅失またはき損などのリスクに対する必要かつ適切な予防措置を講ずることにより、個人情報の安全性と正確性の確保を図ります。万一の問題発生時には迅速な是正措置を図ります。

4. 苦情及び相談への対応について
開示対象となる個人情報について開示、訂正、削除、利用停止等の求めがあり、個人情報の取扱い等に関する苦情・ご相談があった場合には別途定める手続きに従い適切に対応するものといたします。

5. 個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善について
当医師会は、個人情報保護を適切に維持するための規程を策定・運用し、運用状況について定期的に監査し、医師会長自らがこれを継続的に見直し、改善して行きます。

平成17年4月1日 制定
令和2年6月20日 改訂

一般社団法人 江戸川区医師会  会 長 田部 浩生
個人情報保護管理者 中川 陽之
個人情報保護に関するご相談窓口 医療検査センター総務課
TEL:03-5676-8811 / FAX:03-5676-8819
E-mail : privacy@edogawa-med.or.jp


個人情報の利用目的

1. 当医師会では、ご提供いただいた皆様の個人情報を、以下の各号に定める利用目的の範囲のみで利用いたします。また、利用目的に不同意でご提供いただけない場合は下記の目的が達成できないためご本人に不利益となる場合があります。
① 医師会会員への会員サービス提供及び会務遂行のため
② 医師会での契約締結、契約の維持、請求、確認のため
③ 看護学校運営のため
④ 各種受託業務遂行のため
⑤ お客様からのお問い合わせやご意見ご要望の受付とご回答のため
⑥ 雇用管理事務及び採用募集に係る連絡のため
⑦ 社会貢献活動のため
⑧ 会内での以下の医療行為、検査、健診、サービス提供などの場合
 ・各種健検診事業、急病診療、訪問看護事業、介護支援事業、教育事業などのため
 ・他の医療機関、訪問看護ステーション、介護サービス事業者、教育機関との連携のため
 ・他の医療機関からの照会への回答のため
 ・外部の医師等の意見・助言を求めるため
 ・検体検査業務の委託、その他の業務委託のため
 ・ご家族等へのご説明のため
 ・医療保険事務、当医師会の管理運営業務のため
 ・当医師会の管理(会計・経理、医療事故等の報告、医療サービスの向上)のため
 ・保健事務委託のため
 ・審査支払機関へのレセプトの提出のため
 ・審査支払機関または保険者からの照会への回答のため
 ・事業者からの委託を受けて健康診断を行った場合の事業者への結果通知のため
 ・当医師会の医療・介護サービスや業務の維持・改善のための資料のため
 ・当医師会において行われる医療従事者の研修教育への協力のため
 ・症例研究及び学会発表のため
 ・医療に関する専門の団体、保険会社等への相談または届出等のため
2. 皆様の個人情報は、法で定める場合並びに上記目的を除き、あらかじめご本人の同意を得ずに第三者に提供することはありません。
3. 当医師会は、上記目的を達成するために、個人情報の取扱を含む機密保持契約を締結した委託先に、業務を委託する場合があります。
4. ご本人から申し出があった場合、当医師会は法で定める場合を除きいつでも個人情報の開示、訂正、削除を行います。

個人情報保護に関するご相談窓口
一般社団法人 江戸川区医師会 医療検査センター総務課
TEL:03-5676-8811 / FAX:03-5676-8819
E-mail : privacy@edogawa-med.or.jp


診療情報の開示について

診療情報(個人情報)の提供及び開示は、医療従事者の重要な責務です。江戸川区医師会では診療情報を積極的に患者様・受診者様・契約者様へ提供し共有する事によって、相互に信頼関係を築き、より質の高い開かれた医療を提供する事を目指しています。
1. 診療情報の利用目的
① 患者様・受診者様・契約者様へ適切な医療サービスの提供のため
② 医師会事務・管理を適切に行うため
③ 法令・行政上の業務の対応のため
④ 保険請求業務のため
⑤ ご家族への症状説明のため
上記に示した以外に、医療の質向上や医療従事者の育成を目的として、次のような利用を行う場合があります。
① 当医師会において行われる医学・看護学等の症例研究
② 当医師会において行われる事故防止、及び医療の質向上のための研究
③ 当医師会において行われる学生への実習への協力
④ 外部監査機関への情報提供
2. 手続き
診療情報の開示は原則としてご本人に開示します。予め諸手続きが必要となりますので相談窓口にお申し出ください。ご本人以外の方が診療情報の開示を希望される場合は、ご本人のプライバシーを尊重することから確認の手続きが必要です。いずれにしても開示できない場合は、その理由をご説明させていただきます
  開示手続きについては以下の書類が必要です。
① 個人情報開示請求書(様式-2)
② 本人または代理人であることを確認できる公的文書(免許証・保険証など)
3. 費 用
  診療情報の開示には別に定めた費用をご負担いただきます。詳細は相談窓口にご確認ください。
4. 相談窓口
  一般社団法人 江戸川区医師会 医療検査センター総務課
TEL:03-5676-8811 / FAX:03-5676-8819
〒134-0091 東京都江戸川区船堀4-1-1 タワーホール船堀6F
E-mail : privacy@edogawa-med.or.jp